とりあえず下書きは全部消えたんで(笑)
また、ちょいちょい思い出しながら。
色々書いていこうと思いますw
■このブログのDBが消えてWPだからデータ0に
悲報&相棒より通達
取りまくったドメインの設置過程にて我がブログ完全消失とのこと。応援有難う御座いました(違っっっ_(┐「ε:)_ズコー)— デイトレオンリーはやめた投資家K (@toushikak) 2016年4月2日
ドメインを取りまくりからの。
全部にWPをインストールする過程で起きた悲劇(笑)
たぶんだけど。
以前みたくバックリンクは123とかw
決めてなかったから。
バリュードメイン管理のコアサーバーに設置したんだと思う。
自分のブログはコアで、適当に空いてるとこに手動設置。
相棒は、ここのDB作成の自動化により自動設置。
上書きされちゃってDB初期化(笑)
・・・エヴァ的な展開キテる(笑) pic.twitter.com/oyfO92zicD
— デイトレオンリーはやめた投資家K (@toushikak) 2016年4月2日
結論的に。
ちゃんと運営して?Googleにキャッシュ残ってる場合は。
記事は戻せた(笑)
画像もいくらか戻せるけど。
ちょい全部はないみたい!(笑)
だからもーいーやー状態だな。
もし自分で運営してるブログ・サイトがある場合。
全データ!しっかりバックアップを取りましょう!(笑)
■ドメイン・サーバー管理は徹底すべし
特に自分みたいなサイトに執着?気持ち?(笑)がない方。
※ブラック系は多いはず(笑)
自分は、そういうの全くないwww
このブログくらいかな。
ちなみに以前。
高級賃貸のポータルサイトを出資&運営&プロモしてたんだけども。
そのサイトのドメインの更新ミスって(笑)
ドメインを変えなくては・・・状態になったこともある。
関係ないがDMで頂いた質問?というか。聞かれたんで。
調べようとがんばったんだが。
ドメインはいっぱいもってた(笑)
過去にドメインどのくらいとってた?って聞かれて頑張ったんだけど(笑)終わり見えないからオワリ。下記みたいなアカが3つ(用途別)。いつもの解除メールがとまらねー(笑)は、メインの日本語。こっちはバックリンクとアルファベットw pic.twitter.com/jPmzZBg2gH
— デイトレオンリーはやめた投資家K (@toushikak) 2016年4月3日
↑見ると。
2014年3月~8月までで約4500ドメイン取得。
↑のアカはBL専用。+別アカで同じのが2アカ(SEO用とかメイン?とか)
+@で、お名前の一括登録。日本語ドメインの一括取得。
全部合わせるとちょい検討もつかない。
ざっくりいうと年間で、3000~5000万は買ってたんじゃないかな。
数はわからん。。。累計ウン億は絶対買ってる(笑)
1アカ1200万/年×3+「+@」(笑)
サーバーは。
123の全マルチプラン。1000IPとか?かな。
ABC。X。バリュー系いっぱい。
とにかく全部買ってた(笑)
んで。
サーバーは全更新。※メンドーだった。
ドメインの、更新は99%しない(笑)
理由は、使い物にならないし。上位に出てきてるドメイン。
特に金になる(月10万以上?)のドメインのみ更新。
完全にブラック(笑)
こういった環境?実績?にて突っ切って死んだ自分としては。
管理は徹底することで、いっぱい節約できるし。
別のモノに投資できるし。
更新ミスると今までのコトも0に帰る。
今の現状の検索エンジンを見る限り致命的(笑)
なので、
エクセルやら何かしらで管理して。事前に必ず更新しましょ♪
んでいらないものは捨てるダンシャリ(笑)も大事かな。
金は無制限ではない(笑)節約命♪
■こんなことがあってからの思考
今回みたいな事件!?あったけども(笑)
ネット事業やってると、こういったことってよく起こる。
その中で、怒らないの?とか寂しいねwとかwww
なんか色々言われるんだけども。
※クライアントでもいるよね。ぎゃーぎゃーわめく人。
確かに、更新ミスったり。
手違いでサイトなくなったり。
ない方がいいことではあるけども(笑)
自分は必ず?というか。
過去見るより未来なんだよね(←超かっけーwww)
ブログ飛ばしちゃったー(BY相棒や部下や○○)
ってきて。
「あーなくなっちゃった。寂しい・・・ん?復旧できる?じゃあできる限りやってみて!」
からの。
記事だけは、サルベージできるんだ
⇒「復旧お手伝いツール」やれば売れる?
画像だけは拾えない。更新メンドイな。
⇒「更新管理ツール」もしくは「毎日バックアップ君」作れば売れる?
てか新しいブログ始めよーかな!
などなど。
こんな思考しかないんですよねー(笑)
現時点を「±0」とするならば。
なにか事件おこり、「-」に。
「0」に戻せる?なら戻すべきだけども。
どーしても「0」にならないなら(笑)スパッと切り替え。
「+」になりえるもの?を探す癖!を作れるといいかもだ。
株でいう含み損は体に悪いってやつだな。
ネット系はこういう考え方なのに・・・
株はムズイ!!!(笑)
ちくしょーwww
でわでわwww
P.S.
「+」になりえるもの?の思考と同じくらい。
どーやれば簡単にこの作業終わらせられるかなぁ?
ここだけなんとかできれば超ラクなのに?
ていう「ラク」になる思考もいっぱいもった方がいいとは思う。
今作ってるツールで。
どーしても、外注さんや社員がサイトの記事?を書いてもらう際に。
バラつきが生じる。
1番いいのは、サイト渡して記事書いてもらってUPまでしてほしい(笑)
有名どころだと、シリウスを外注さんに買って上げる?
とかでもいいんだが。
主力がWPやMTや普通のHTMLサイトだったりする。
じゃあ専用エディタ作ろうかなぁって。
もうある?かもだが。
自分的にこういう方がやりやすいとかあるし。
↑こんなの作って、FTP繋いで。ソースいじらず。
対象サイトの更新をローカルからできるように!って。
感じ。
対象サイトは選ばない構造の便利エディタツールだ(笑)
シリウスサイトだろーが。
WPサイトだろーが。
吸いこんで初期設定しておけば誰でも変更できるし、
画像やらもUPできるし、最高じゃないか!?
欲しい方はこちら→「ラクラクエディタくん(仮)」
みたいに売ればいいし。
自分がラクする展開と、金にするルート確保。
同時にできると最高かもですww
もうある!とかそれやっても無駄!とかww
色々あるかもだが、自分なりにどーやればラクになり、稼げるか。
その部分は今後も突き詰めていきたいなぁと。
思った昼はじめ?(笑)ですw
Tweet